株式会社大分放送 古城 秀明様

ホーム › ブランド・プランナー1級取得者

放送局の人間として、本質的な課題解決を考えた時に、ブランディングに行き着いた

受講生

ブランド・プランナー1級
株式会社大分放送 新規ビジネス部兼財務部 次長
中小企業診断士 事業再生・事業承継アドバイザー
古城 秀明様
企業公式サイト:https://obs-oita.co.jp/

これまでの経緯

放送局の社員でありながら中小企業診断士としても活躍


※報道記者時代の古城さま

現在、私は大分放送局の社員として働いています。また、中小企業診断士の資格を取得し経営改善のアドバイスや一部実行なども行っています。

正直、放送局の社員としては特殊なキャリアを歩んでいるとかと思います…。 そして今回の1級取得にも繋がるのですが、ブランディングに取り組もうと思った理由が2つあります。

1つ目は、すでにブランディングに取り組んでいた他の放送局の知人と話していた時のことです。 今後放送局として媒体や広告を提供していくだけでは、企業の課題を解決できないのではないかという話題になり、本当にその通りだなと思いブランディングに着目するきっかけになりました。

2つ目は、地元企業への支援活動を行う中で、本当に良い商品を持っていても、伝え方や魅力の発信の仕方が分からないという方が多くいることを目の当たりにしたことです。そこで本質的な課題解決に向け、ブランディングの学習と実践を重ねていったんです。

古城様の事例(株式会社村ネットワーク様)

※レポートから一部の事例をご紹介します

承継後の2代目社長が手掛ける新規事業の立て直しに挑む


※村ネットワーク様の公式サイト

今回は、株式会社村ネットワークという野菜を加工して給食に出す事業をメインで行っている企業さまの事例を紹介させていただきます。実は放送局として過去3回ほど取材させて頂いたことがあります。また、私の結婚式のウェディングケーキを作っていただいた企業さまでもあるんです(笑)

数年前に事業承継を行っており、前代表の娘さまである應和 春香様が後継者として代表を務めています。應和さまは新規事業として「VEGEMARI」という野菜パウダーを開発して販売していました。しかし、思うように売上が伸びていなかったのです。

これまで野菜パウダーをスムージーに入れて飲むといったセミナーを開いたり、自社店舗でスムージーを販売していましたが、新型コロナウイルスの影響から中断。業績の課題もあり、事業の方向性について相談をいただきました。

さっそく應和さまに詳細をヒアリングし、パウダーを開発した理由を整理していきました。
①野菜は一度に収穫されるので保存がきかないため、保存ができるようにするため。
②軽量化することで遠隔地でも販売できる。ECでの販売ができる。
自社視点での理由は明確にあるものの、顧客視点ではどのようなブランド価値があるのかは見えていない状態でした。

ブランドストーリーをつむぎ、顧客に価値を伝える。

ヒアリングを続け、「VEGEMARI」のターゲットは誰なのか、商品を使うことでユーザーにどんな満足感を得てもらいたいのか、社会をどう変えていきたいのか等を明確にしていきました。これらを繋いでいくことで価値が伝わるブランドストーリーを作ることができました。


※野菜パウダーの商品ブランド「VEGEMARI」

また、應和さまが臨床心理士の資格をもっていることもあり「子育て中の親の悩みを解消するため、子どもたちの野菜嫌いを解決するための商品」と位置付けをし、ホームページをリニューアル。これによりブランドを発信するための基盤が出来上がりました。

この頃には、従来の「未利用野菜の活用」という点だけでなく、顧客視点からブランド価値を明確に打ち出しSNSでの発信を強化し始めました。伝えるべきことが明確になったからこそ、迷わず力強い発信ができたのではないかと考えています。

プロジェクトを通じて、不安から自信溢れる表情に


※應和さまがアトツギ甲子園のファイナリストに

プロジェクト終盤には、承継後の組織や事業に対し、不安を抱えていた應和さまの心理状態にも変化がありました。徐々に自分の事業に誇りと自信を取り戻し表情も変わっていきました。

ちょうどその頃、後継者のためのピッチイベント「アトツギ甲子園」(中小企業庁主催)にも出場し、ブランディングで磨いた事業コンセプトをプレゼンした結果、西日本大会を突破し、全国大会に出場する快挙を達成したんです!

そして今では、売り上げは常に対前年比を上回り成長を続けています。ブランディングを通じて、企業の未来、代表の未来を変えることが出来たのではないかと思っています。

今後の目標

地方と都心を横断し、ブランディングで日本全体を元気にしていく

現在ブランディングについての相談を数多くもらっています。企業が抱える様々な課題をブランディングや、コンサルティングを通じて解決していきたいと考えています。また、地元大分だけではなく東京の企業の支援も行っており、地方と都心の行き来をしています。

これらの活動を通じて地方の良いものを都心に持ち込んだり、都心で得たものを地方に還元したりといった循環を生んでいきたいと考えています。やはり、地方の企業が元気でないと雇用は守られませんし、地方の良いものを守っていくのも難しくなってしますからね。

これからもブランディングを実践して、企業が持っているブランドの価値をより多くの方に知ってもらえるよう頑張っていきたいです。

古城 秀明(Kojo Hideaki)

株式会社大分放送
新規ビジネス部兼財務部 次長
中小企業診断士 事業再生・事業承継アドバイザー

企業公式サイト:https://obs-oita.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/hideaki.kojo.1/
X:https://twitter.com/hideaki_kojo

一覧ページに戻る »